MZDAOで感じたこと

MZDAO初期メンバーの本音と雑感。駄文DAO(すまんw

マッチングアプリの問題点

昔は出会い系アプリなんて言われてましたね。

 

2000年代始め頃からあって、その頃はネット掲示板出会い系サイトでした。

 

結論から言うと、マッチングアプリの問題点のほとんどは、運用するユーザにあります。

大きくカテゴライズすると

・悪意

・判断力

この2つでしょうか。

 

『悪意』に関しては、いわゆる『ヤリモク』、『金銭目的』の2つが多いと思います。

身分詐称も多い事案ですが、上記のふたつに含まれますね。

 

『判断力』については、騙される側の目線の話。

多くは女性だと思われますが、男性にもいえます。

わかりやすい言葉でいうと、思い込み

 

とはいえ人を判断するのは非常に難しいです。

・とにかくたくさんの人と会って話をして経験を積む。

・第三者に判断してもらう

 

 

イケメンでもなく、飛び抜けた取り柄もない自分の場合だと、

10人~30人にアプローチして、ようやく1名、話の弾む人と巡り会える。

話の弾む人が20人ほどいると、ようやく1名とお付き合いできるかどうか。

という感じです。

 

「君がモテないだけ」

はい、そうですね。笑

 

「え、、出会い系やってたの?」

恥ずかしながらまあまあやってました^^;

 

言い訳は誰も興味ないでしょうから書きませんが。

 

気の合う人は文字のやりとりの時点で気が合う。

そして文字の世界は視覚イメージに左右されにくいので相手の本質が見えやすい。

 

ただし文字では今ひとつ気が合わない印象の人でも、通話だと話が弾むこともある。
人間相手なので、簡単には答えが見えません。

 

 

おっと話が逸れた。

 

 

『出会い』の問題解消をシステムに求めるのは間違いです。

どんな素晴らしいシステムでも、必ずそれをかいくぐってくる猛者がいるからです。

そしてネットではそういう悪知恵を拡散できるので、猛者じゃなくてもかいくぐって来るようになります。

 

 

あるいは、もっと根本的な問題点もあります。

 

社会的地位がある人が良い人とは限らない。

会社で優秀な人気者が良識があるとは限らない。(DV、浮気、金銭問題など)

 

 

ビジネスでも恋愛・結婚でも、判断力は大事です。

 

マッチングアプリというツールはただのきっかけとして利用し、そこから先はご自身あるいは経験豊かな友人知人にも手伝ってもらい、しあわせを目指せばいいんじゃないでしょうか。

 

最近ずっとMZに批判的でしたが、マッチングアプリに関しては悪くないと感じます。

 

できるなら、MZならではの『他にはマネできないもの』にしてくれると面白いと思いますがね。

 

#68

 

#MZDAO #マッチングアプリ #出会い系 #シンママ

パクリ疑惑

今日の記事でパクり疑惑の話が書かれていました。

「公表するつもりは全くないが、メンバーにだけ真相を伝えたい」

というような内容でした。

 

詳しくみたい人は

MZDAO コミュニティ

から入会してみてね

 

 

最初に言います。

一方から聞かされた話を、それが真実だとは思いません。

 

双方から話を聞き、それぞれの日頃の言動からより客観性、信憑性の高い方の言い分が『真実である可能性高め』と判断する。

そのくらいの感覚。

 

 

で、まあ、MZ氏の話を鵜呑みにするとしたら、パクリ疑惑は事実無根、といえます。

 

ただ、こうも思います。

「その程度のアイデア、まあまあ誰でも思いつくでしょ」

 

実をいうとこの事件のことを何もしらない (興味がない) ので、もしかするとパクりを提唱した某氏が指すのは、マッチングアプリの根幹システムの話かもしれない。

だとしたら、それはさすがにまあまあ誰でも思いつく話ではなく、かなりピンポイントな話であり、そうなるとパクりかもしれんなぁ・・・

となりますが。

 

最後になりますが、某氏への私の昔むかーしからの印象は『元祖炎上系』です。

 

いずれにせよ、そばで見てきたうえで客観性に基づいて話せる人、の話以外は話半分でよいなぁ、、と思います。

 

#MZDAO #マッチングアプリ #パクリ #岡田

異論反論とは?

昨日21時から開催された「MZをボコる企画」

結果は、、、、:

だってトークルーム自体が欠陥品だものね。

 

某メガネくんが言ってるように、スタートトゥデイ社の新人教育として

「じゃあ、こういうの作ってみようか^^」

てな感じで作られた、という説も信じてみたくなる。

 

WEBサイトは

・初めて訪問した人

・ネット初心者の人

でもわかるようなユーザビリティにしないと。。

 

イベント専用のトークルームの存在すらわからず「見つからなかった」って言ってる人もちらほら・・・ダメすぎでしょ。

 

 

もうひとつ。

MZ氏の "のらりくらり" 暖簾に腕押し珍回答について。

 

後出しみたいでダサいが、始まる前からこれは予想していた。

自分的には

「ただの盛り上げ (るつもり) イベでしょ」と。

だからこういう、言質を取られず、どうとでも解釈可能なものになるのも当然。

 

だがしかし、MZを信じたい純真なファンたちに水を差したくはなかった。

 

ただ結果的には予想通りでげんなり。

最初からみるつもりはゼロだったので、2部開始後に入室したが、5分で退室。

 

最後の最後に

「記事のコメントは真摯に向き合う価値がない (ので読んでない、とも取れる)」

という発言があったそうだが、

そのあとLINEにて反省 あるいは単なるフォローともとれる発信。

翌日の記事でも謝罪めいた発言があったものの、

・感情的になったことへの反省

・単なるポーズ

・スタッフないし弁護士から注意されての発言

どれも考えられる。

 

ひとつだけよかったのは、今日の記事でMZへのメッセージを送れたこと。

本人が読んでくれるのか、

というかスタッフでも誰でもいいが読んでもらえるのか?

 

いずれにせよ、今が最初の分水嶺なのは本人も気づいてるだろうから、直近ではいくつかの展開なり進展めいたものは期待できそう。

MZDAOの怖い話

嘘か真か・・・

自分ではたしかめようがない話。

 

以下は、Twitterで拾った話。僕の勝手な解釈 (脳内変換されたもの)

 

トークルームは新人社員向けの研修素材として開発させた

 故に構築するのが主目的で以降の管理などは想定されていない

 

・ギネスに関しては、MZDAO名義でレコード申請できたものをそうせずMZ名義で行っている事から、ギネス達成した時点ですでにMZDAOを1年以上継続させるつもりはなかった。詳細はここでは省きます。

 

 

かれこれ半年経過するけど、

「みんなで」とか、web3を最大限活用していく方針は今のところ見えてこない。

 

MZとの対話は皆無に近い状態で

メンバー間の意見交換もSNSのみ。公式サイトを活用しないのは何故?

 

最後に、上記ツイートの主の発信をもうひとつ

 

・メンバーのリテラシーが高まると、誤魔化しが効かなくなるからコミュニケーション機能を作らない

 

初めは、荒れるのを防ぐためかな?

と思っていたんだけど、どうなんでしょうかね。

MZDAO迷走中

MZDAOやってて感じたこと、体験したことを書いていこう~

と思いつつ、モチベ下がったりして当ブログの更新が滞りがち^^;

(書いた記事消してみたりね)

 

誰も読まないとしても、万が一みた人を傷つけるのは本意じゃないしね。。

 

#63 今後の相談、63回目にして遂に

「タイトルで察しちゃったし、読むのは後でいいやー・・・」

となりました。

 

TwitterMZDAOメンバーの方が多くみられるので、意図的にポジティブな言葉をつぶやくようにしてるんだけど、本音をいうとまあまあ落胆してる。

ピボットだか何かしらんけど、言葉を都合よく使ってんじゃねーよ的な。

 

夢を語るのはすべての人に与えられた権利だと思う。

ただ、自分の影響力は鑑みるべきかな、と。

このブログのように影響力ゼロなら何を言ってもよい、というワケではないけど、有名人であるならば発言に責任をもってほしいし、ましてや月500円とはいえ徴収してるわけだからね。

 

もちろん搾取してるわけでも、だまし取ってるわけでもなく、『本人が納得ずくで支払ってる』わけだけど、そういう事じゃないよね。

 

月だの海底だの、世界平和だのは素敵だよ。ロマンがあるよ。僕もそういうの好きだ。

ただ、目の前のファンを失望させて何が夢か。

そういう気分になった。

詐欺師の狩り場

おもしろい表現する人がいるねw

 

MZDAOを始めたことでSNSやネットに取り組んだ人は少なくない。

 

ただ昔から、こういう新しい何かに集まってきた『ちょっと疎い人』『人を信じやすい人』を標的にする詐欺、あるいは何かしら邪なヤカラというのは間違いなくいる。

 

これはもう昔からニュースにもなってる話で、

「儲かりそう」とか

「楽しそう」といった、ふわふわした感じの情報弱者はカモだという。

 

 

架空の話として捉えてほしいが、例えば・・・

誠実そうな人が善人とは限らないし、

善人が、万人に対してもそうであるかはわからない。

 

裏読みして疑うことと、

素直に信じて突き進むこと。

 

どちらが正解かはケースバイケースで答えはないけど、『架空の話』で言うと、MZDAOメンバーの中に『こいつの目指すところは私欲だろうなぁ』って人は何人かいるね。

論理的な根拠はここでは示さない。

故に架空の話。

実話としてはトークルームでのナンパとか、SNS通じてヤリモクの人がいるとか、時折みせる発言から私欲や本性がみえてる人がいるってだけの話。

 

まあ、自分の信じたいものを信じてるときが一番幸福だと思うので、それはそれで良いんですけどね。

 

⇩情報の取捨選択や、人を見る力というのはネットでこそ威力を発揮するのかも。

リテラシーって何? - MZDAOで感じたこと

リテラシーって何?

リテラシーってよく聞くけど何だっけ?

調べてみたら

「ある分野に関する知識、それを活用する力」

とか書いてた。

 

対義語みたいなのは情弱、なのかな。

 

あまり好きじゃない言葉だけどね。

 

人は見たいものしか見ない、という言葉があるけど、

自分に今、必要な知識や情報

について把握することは大事だな、とTwitter界隈をみてるとつくづく感じる。。